満員御礼。

R0010318.jpg

スイカ2008、おかげさまで無事終了しました。
今年はちらほら立ち見も出るほどの盛況で、会場の熱気にちょっと圧倒されつつも楽しく演奏出来たと思います。たくさんの人に聴いてもらえるというのはこれ以上ないほど幸せなことですね。

もともと大きくないホールなので毎回ステージ配置には苦心していますが、今回は例年よりさらに指揮者とプレイヤーの距離が近く、一列目の自分は時折目の前をかすめる指揮棒に脅えてたのはヒミツです(ちょっと先端恐怖症なんです)。
なにはともあれ団員の皆様、おつかれさまでした。

ご来場いただいた方々、そしてなによりお手伝いいただいたエキストラの方々、本当にありがとうございました。
次回は来年2/15(日)、いつもの若葉文化ホールで16回定演となります。詳細等は決まり次第お知らせします。

さて、7月ももう終わり。今年の夏はお盆前後あたりにちょっと時間が出来そうです。遊んでくれる人、募集中です(笑)。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

iPhone 3G。

iPhone 3G

発売直後のお祭り騒ぎも一段落といったところで、そろそろ普通に買えるようになってきた感がある。現在、SoftBankショップでは毎週金曜日にある程度まとまった数が入荷してきている模様。

購入したのは16GBの黒。2週間ほど使ってみたがなかなか快適。もちろん巷で言われてるようにパフォーマンスや安定性の面で改善の余地は大いにあるが、これらはそう遠くないうちにソフトウェア・アップデートで解決されるだろうと思われる。

正直、今使っているケータイをiPhoneに置き換えてしまうのは辛い。が、それは、単に番号とメールアドレスが変わったことを周知するのが面倒なのと、電話帳の整理が面倒なだけで、iPhoneがケータイとして劣っているとかそういうわけではない。
まあ強いて言えば通勤用の定期を含むモバイルSuicaを手放したくないとか細々としたことはあるにはあるが、それは些細なこと。そんなわけでドコモは例の月額980円のプランにしてしまった。

続きを読む>>
カテゴリ:Technology | - | trackbacks (0)

スイカ2008。

suika2008

気がついたら夏でした。
というわけでスイカコンサート、今年もやりますよ。

千城ウインドシンフォニカ - コンサート情報

今回のメイン曲目はM.Ellerbyの「TALES FROM ANDERSEN」。
その名の通り、「鉛の兵隊」「マッチ売りの少女」「裸の王様」といったアンデルセン童話をモチーフにした短い5つの楽章からなる曲です。物悲しい雰囲気だったり、ちょっとコミカルだったり、物語の情景が浮かんでくるようなステキな小品。

毎年恒例の「指揮者体験コーナー」ももちろんあります。今年はかねてからご要望の多かった(?)「大人の指揮者」も大募集しちゃいます。曲目はヒミツ。

駅から近い会場ですので皆様お誘い合わせの上お気軽にお越し下さいませ。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

落とし穴。

ちょっとだけためになるかも知れないエントリ。
MSIEにはバグが多い。誰でも知ってる事実だ。IE7がリリースされてそれなりに修正されたが、いまだに結構な数のバグが健在。

ことCSSの解釈にまつわるバグは星の数ほどあり、コーディングしているとIEのみハマるなんてことは日常茶飯事、というか、コーディング作業においてかなりの時間的リソースをIEのバグとかおかしな仕様が原因で発生する問題の対処に費やしている、なんて話も結構聞くのが現実だ。

IE6時代のwidth解釈バグ(content-boxで解釈すべきところをborder-boxで解釈する)とか、あまりに致命的なものは誰もがそれを避けて書くので実はたいして大きな問題になっていなかった。

そう、問題なのはマイナーなバグなのだ。なかなか気付きにくいので普段は意識しないが、いざハマると解決が困難な、まさに「落とし穴」である。

逐次チェックしながらコーディングしていて、IEのみ表示がおかしくなる。
たとえばfloatで寄せたボックスがIEのみズレて表示されたりする。
CSSを見直してみても特に記述がおかしな点は見当たらない。
あれこれ試してみても解決せず、仕方なくGoogleで「IE float バグ」とか検索してみると「IEにはfloatさせたボックスに含まれる要素に設定したmarginの値が2倍になるバグがあります」みたいなことを書いたblogのエントリがわんさかヒットする。

とりあえずIEの表示でハマったら、それっぽい単語を並べて検索してみるといい。たいていはバグの存在とその回避方法の情報がセットで手に入る。

…が、まれにweb上でそれらしき情報が拾えない、つまりほとんど誰にも発見されていないバグに遭遇したりする。中にはびっくりするような冗談みたいなバグがあったりして、これ意図的に仕組まれてんじゃねーかと疑ってしまうようなことも。

今日はそんなバグをまたひとつ見つけちゃったよ、というお話。いちおうひととおり検索はしてみたが、それっぽい情報は得られなかった。既知の問題ならご勘弁を。

続きを読む>>
カテゴリ:Web | - | trackbacks (0)

春眠暁を覚えず。

gr.jpg

ずーっとカメラの新調を考えていて、いろいろ迷ってはいたんですが、とうとう買っちゃいました、GR DIGITAL II

画素数がすんごい高いってわけでもなく、28mm広角レンズも今や珍しくともなんともなくなった。それでいてズームも手ブレ補正もなんにもついてないのにやたら値が張る、カタログスペック至上主義の市場じゃあっさり淘汰されちゃいそうなのに、大幅なモデルチェンジもせず根強く生き残ってるモデル。

先代GR DIGITALに触れたとき、一発で恋に落ちたんです。

「道具」としての質感がとてもいい。重すぎず軽すぎず大きすぎず小さすぎず、適度なホールド感が得られてなおかつ剛性も高いボディ。起動も速いし、AFやレリーズのレスポンスも好感。ボタンやダイヤルの配置はすんごい良く錬られていて、おまけに設定変更で特定のボタンにアサインする機能をかなり自由にカスタマイズできたり。

画作りの面でももちろん、画面の隅のほうの解像感とか、絞り開けたときのボケ味とか、カタログスペックには表れない画質が光学系の優秀さを物語ってる。ちょっとした一眼レフよりもずっと描画力あるんじゃないかと思います。

CCDのレンジが結構広くて、ちょっと露出不良でも簡単には潰れたり飛んだりしないのもマニュアル撮影を多用する自分には嬉しいところ。

唯一妥協したのは光学式ファインダが無いってとこかな。まあ純正で外付け(ホットシューに装着するタイプ)の光学式ファインダが用意されてるので、どーしても欲しくなったら買おうかと。


・・・というエントリを先々週あたりに書こうと思ってたんですが、どうも最近眠気が…。すっかり暖かくなってきました。春ですねえ。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)